生活

彼氏・旦那さんへのプレゼント選びに迷っている方必見!今年のクリスマスプレゼントの参考に!

こんにちは!

12月に入り、今年も残りわずかですね。

年内最後のビックイベントといえばクリスマスですよね!

クリスマスといえば、プレゼントです。

 

欲しいものを聞いてそれをあげるのが一番合理的ですが、

自分が選びたい!びっくりさせたい!といった心情が芽生えるんですよ。

でも何をプレゼントしようか悩みますよね・・・

そこで今回は、彼氏・旦那さんへのプレゼントに悩んでいる方のために

私が旦那さんと付き合っている時にプレゼントしたものを紹介したいと思います。

 

財布

はじめてのプレゼントはお財布にしました。

定番ですね。笑

定番ですが、お財布のプレゼントって難しいと思うんですよね。

毎日使うものだし、好みがあるじゃないですか。

折りたたみ、カードがたくさん入る大容量、コンパクトな薄型、小銭入れは外についてる、チャック、、、

挙げ出したらけっこうこだわりが見えてきますよね!

見た目も大事ですが、使い勝手が相手にマッチするかが重要になります。

つい、デザインで決めがちですが、使い勝手もよーく考えてあげてください。

現在使用しているお財布と似たような使い勝手のもににするのが安全ですよね。

だって長財布使ってる人に、折りたたみ財布あげたら違和感ありますよ。

どうしても心配だったら、お財布のこだわりなど直接聞いてみたほうがいいですね。

 

私がプレゼントしたお財布はGANZOです。

選んだ商品はこちらのコードバンのお財布です。

GANZO コードバン

手間のかかる水染めを施し、オイルグレージングフィニッシュを経たコードバンにソフトな牛ヌメ革を内装に合わせた、GANZOのコードバンシリーズ。コードバンの光沢がより引き立つ、素材のコントラストを堪能できる。コードバンの素材の特性は、質感と耐久性にあり、長年お使いいただく事で質感と光沢をよりお楽しみいただけます。

社会人になった彼に、少し大人っぽいお財布を使ってほしかったのと、完全に私の好みです。笑

プレゼントしたのは、ネイビーなので、ほんの少しカジュアルさがあります。

はじめてのプレゼントにしては、ややお高めかな?とも思いましたが、

とても喜んでくれたので、奮発してよかったです(^ ^)

 

リュック

好みが難しいバックです。

バックといってもリュックに絞っていたのでそこまで難しくはありませんでした。

旦那さんは、仕事も私服で行っているので、公私兼用というか区別がありません。

ずーっと使用していたリュックがボロボロすぎてみすぼらしかったので、

リュックをプレゼントしようと決めている時期がありました。

なぜかって、私が彼に持ってもらいたいリュックがあったからです。笑

またまた私の好みです。

それがこちら!BRIEFINGです。

 

黒に赤のステッチがかわいい!でもカッコよさもある!アメリカ製っぽい見た目ですが、日本で生まれたブランドなんです!

私が欲しかった憧れのブランドなんです。(自分のはまだ持っていません…泣)

数あるデザインの中でこちらにした理由は

・パソコンがはいる(Mac Book pro 13.5インチ)なかなか大きめ。

・3Wayになってない(BRIEFINGは3Wayが多いです)

 

これだけの理由でしたが、大きなパソコンが入って3Wayじゃないリュックがこれしかありませんでした。

とはいえ、スタイリッシュなスクエア型でカッコイイです!

 

時計

これも定番ですよね!定番といいながらも意外と難しい。

値段もデザインもたーくさんあります。

毎日つけるものだし、周りからも見られるものだから、

どんなデザインがいいのか聞きました。

一緒にウィンドウショピングをしているときに、

「この時計いいね」と言っていたブランドを調べるとBERINGというブランドでした。

北欧のブランドで、薄くて軽いのが特徴です。

 

BERINGの時計をプレゼントしようと決め、買いにいったときに、

とっても似たデザインの時計に一目惚れしそちらをプレゼントしました。

そのブランドはSKAGENです。SKAGENも北欧のブランドでBERINGと似ています。

こちらも薄くて軽いです。北欧のものってシンプルでおしゃれなものが多いですよね。

一目惚れしたのはこちらです!

BERINGもSKAGENも、公私兼用で使えるデザインだと思います。赤と青がの枠が少しカジュアル感を出していながらもシンプルなんです!

シンプルでおしゃれな時計、おすすめです。

まとめ

以上、旦那さんと付き合っていたときにプレゼントした3つをご紹介しました。

THE定番の3つでしたね。笑

よくプレゼントランキングのサイトにあるのと変わらない、定番のプレゼントで面白みもなくすみません・・・。

 

プレゼント選びの際に迷うのって、自分の好みと相手の好みのどっちを優先するかだと思います。私がせっかくのプレゼントだから、相手が自分では買わない、選ばないような、

自分好みの物を優先するようにしています。新しい発見もできますしね。

プレゼントに迷っている方の参考になればと思います。

[ad#adsense-rectangle]
[ad#adsense-rectangle]

ABOUT ME
SAKI
SAKI
1990年生まれ、2児(3歳、0歳)の母。 本業はインフラエンジニア。 WEBに興味を持ち始め趣味でブログを開設。「ちょっと」の頑張りで「ちょっと」暮らしを豊かにする【副業術】を紹介していきます。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。