こんにちは。ハワイ挙式について前回は成田空港〜ハワイ到着までをお送りしました。
前回の記事はこちらです↓
ハワイ到着後、挙式にむけての最終打ち合わせを行いました。
今回は各サロンとの現地打ち合わせをポートしていきたいと思います。
ハワイ挙式前の打ち合わせ
ハワイ挙式を行う場合は、ハワイ現地にて打ち合わせを行います。
「打ち合わせなんて必要ないよ〜」
せっかくハワイについたのに打ち合わせに時間をとられるのが嫌でしたが、打ち合わせは必須のようです。
ではどんな打ち合わせがあるのでしょうか。
私たちの場合は以下の打ち合わせ・説明がありました。
- 旅行会社HIS
- ブライダルサロン ベストブライダル
- 衣装 ブライダルハウスTUTU
上記3つの打ち合わせがハワイ到着日にあり、 HIS以外の打ち合わせは時間が決まっていました。打ち合わせ時間の指定はできませんでしたが、「到着後すぐ」という希望だけ出していました。
HISの打ち合わせ
ハワイ到着後、空港の外にでると、HISのカウンターがあります。
見つけられないということはないと思います。出た瞬間あります。
HISのカウンターで名前を言うと、車を呼んでくれます。
(わたしたちは送迎付きのプランです)
ホテルまでの送迎でしたが、ベストブライダルさんとの打ち合わせが1時間半後くらいだったので、ベストブライダルに連れて行ってくれないか頼んで見ましたが、ダメでした。
そのまま宿泊ホテルであるヒルトンハワイアンビレッチに連れて行ってもらいました。
ホテルに到着したのは11時頃。チェックインが15時のため部屋には入れません。
荷物は預かってくれますのでご安心を。
ヒルトンハワイアンビレッジ内にHISのラウンジがあるため、そこに向かいました。
HISとの打ち合わせでは以下のようなことを行いました。
- ホテルの説明
- トロリー、事前に頼んでいたオプションツアーの確認&チケットをもらう
- ツアーオプションに含まれるスマートワイフォン(Wi-Fiと電話可能)の受け取り
ちなみにHISのラウンジでは、お水やコーヒー等の飲み物が無料です。
疲れた際に、一休みする場所としていいかもしれません。
ベストブライダルとの打ち合わせ
HISのラウンジで説明を一通り聞いた後は、ベストブライダルさんの打ち合わせに向かいました。打ち合わせ時間より少し早かったのですが、空いた時間にご飯を食べたりでかけたりするほどの時間はなかったので、早めに向かいました。
ベストブライダルさんの場所はこちらです。

ヒルトンハワイアンビレッジから徒歩10分ほどということで、散歩がてら歩いていくことにしました。
ベストブライダルには向かう前に電話をした際に
「日本風の建物なので歩いていればわかります」と言われ、
日本風の建物ってなんだよ??と思いましたが、見ればわかりました。たしかに日本風。ハワイには違和感たっぷりのTHE 和風の建物でした。
打ち合わせは当日の流れの説明をしてもらいました。
事前に挙式当日のスケジュールをもらっていたので、目を通していましたが、
再度、読み合わせというようなかんじで一連の流れの説明でした。
私たちの挙式は一切オプションがないのでとってもシンプルです。
ブライダルサロンに飾ってある写真もみて、なんだかやっぱり少し華やかにしたいと思ったのか、旦那さんが一言。
「今からフラワーシャワーを付け足すことはできますか?」と。
ちょうど同じことを考えていたのでびっくり!!
その場でお支払いをし、フラワーシャワーを付け足しました。
実際のフラワーシャワーはこんなかんじ。

付け足してよかった!!写真映えもするし、当日もとても華やかになって嬉しかったです。
オプションの付け足しは挙式前日でも可能です。
物によってはできないかもしれませんが。。。
あとは、ビーチ撮影での小物の販売もしていました。
ガーランド3種類やサングラスやフラッグ等。
20ドル〜50ドルくらいだったと思います。
私たちは、ビーチ撮影の小物の存在をすっかり忘れていて何も用意していませんでしたが、
別になくていいか。という結論に。
ベストブライダルでの打ち合わせは30分くらいで終わりました。
私たちは凝った演出もオプションもないので、比較的早く終わったと思います。
だいたい30分〜1時間ほどだと思います。
ブライダルハウスTUTUとの打ち合わせ
ベストブライダルの打ち合わせの後はTUTUの打ち合わせでした。
打ち合わせ時間は決まっていて、まだまだ先の時間でしたが、
ベストブライダルの担当者がTUTUに連絡を入れてくれ、さらに送迎もしてくれました。
必ず送迎してくれるというわけではないようです。たまたま運転手をしている方がいたので運がよかったようです。
徒歩でもいける距離ですが、日本から持ち込んだドレスとタキシードを持っていたので助かりました。(けっこう重いんですよ)
TUTUの前まで送ってもらうとTUTUの担当者が外で待っていてくれました。
ちなみにTUTUの場所はこちらです。


免税店Tギャラリアのビルなので、ハワイの中心街です。
TUTUでは最終フィッティングを行いました。
衣装もアクセサリーも変更がないため、ドレスを着て、装飾品もすべてつけて、終了!!
一瞬でした!!
私は、アクセサリー、ベール、グローブ等すべて無料のものです。
グローブは無料の中でもいくつか選ぶことができたので、その場で選びました。

ハワイっぽく爽やかに?薄手の透けてるものにしました。
ドレスとタキシードは最終クリーニング?(綺麗に整える)をするため、TUTUにお預け。
前日の夜までにホテルの部屋に運んでくれます。
最終フィッティングでの注意点を書いておきます。
衣装に必要なものをもっていく必要があります。
新郎:インナー、ワイシャツ、サスペンダー等の身につけるもの
新婦:ブライダルインナー、ストッキング、アクセサリー等の身につけるもの
私たちはハワイ到着日にそのまま打ち合わせだったため、衣装合わせに必要なものは手荷物の中に入れていきました。スーツケースから出すのがめんどくさかったので。
スーツケースに入れていく場合も、すぐに取り出せるところに入れておいたほうがよいです。
今回の担当者だけかもしれませんが、、、
衣装合わせの際、私服から着替えるときから担当者が部屋にいました。笑
担当者がいる中、ブラをとったり、ストッキングはいたり、、、
たいして見ていないとは思いますが、気にされる方はご注意を。
まとめ
今回は、挙式前の打ち合わせについてお送りしました。
ハワイ到着日に打ち合わせをし、翌日挙式、という方が多いと思います。
私たちは
ベストブライダル 12:00
ブライダルサロンTUTU 13:30
という予定でしたが、とっても巻いて13:30にはすべての打ち合わせが終わりました。
ハワイ到着日はあまり何もできないという覚悟でいたので、午後がまるまる使えて嬉しかったです。ですが、どうなるのかわからないので、時間が決まっているオプションツアーや時間ギリギリのレストラン予約等はしないほうがよいですね。
ヘアメイクリハーサルやエステ等を予定している方はもっと忙しくなると思います。
以上、挙式前の現地打ち合わせについてでした。
次回もよろしくお願いします!