こんにちは〜!!
結婚式兼新婚旅行のハワイの2日目に結婚式を挙げました!
今回は結婚式当日のレポートをしたいと思います。
目次
結婚式当日のスケジュール
まずは結婚式当日のスケジュールは以下のようなかんじです。
ちなみに私たちの挙式はAM11:00スタートです!
—————————————-
AM8:30 ホテルコーディネーターが部屋に到着
AM8:45 ヘアメイク開始
AM10:15 ホテル出発
ゲスト集合
AM10:40 会場到着
AM11:00 挙式
AM11:30 ビーチフォト
AM12:30 終了
—————————————-
AM8:30 ホテルコーディネーターが部屋に到着
ホテルコーディネーターが到着するまでに以下の内容を済ませておく必要があります。
①朝シャワーを浴びた場合は、髪を完全に乾かしておくこと
②洗顔をし、下地(スキンケア)を整え、顔・体に日焼け止めを塗っておくこと
③下着・ストッキングを履き、バスローブ又は前開きの上着を羽織っておくこと
④机の上を片づけ、ケアメイクができる状態にしておくこと
⑤会場に持っていくもの、身につける小物などをまとめておくこと
朝早くてバタバタする可能性があるので、前日にできることは済ませておくといいと思います。私も前日にドレスとタキシードを袋から出しハンガーにかけ、靴や小物を出しておきました。
ホテルコーディネーターって何をしてくれるの?
と疑問に思いますよね。
私も何のためにやってくるのだろう??と思っていました。
それがホテルコーディネーターさんのおかげのとってもスムーズに準備をすることができたのです!
ホテルコーディネーターは準備のお手伝いをしてくれます。
持ち物の確認や荷物をまとめてくれました。またドレスやタキシードを着るときに手伝っていただきました。
私たちの担当をしてくださった方はとてもテキパキしていて、無駄のない動きでとても印象がよかったしとても助けていただきました。
AM8:45 ヘアメイク開始
ホテルコーディネーターと持ち物の確認をしているとすぐにヘアメイクさんが到着しました。
私は指名も前日リハーサルもしなかったのでヘアメイクさんと初対面です!
お名前を忘れてしまったのですが、若くて綺麗な方が来てくれました。
メイクさんとホテルコーディネーターの方は知り合いだったらしく、「久しぶり〜」と盛り上がっていました笑
ホテルコーディネーターの方からは「すごく人気のヘアメイクさんだよ!指名しないで担当になったなんてすごくラッキーだよ!!」と言われました。
ヘアもメイクもそんなにこだわりがなかったので
リハーサルも指名もする気がありませんでした。
ボブだったのでできる髪型も限られているし、、、髪型だけはインスタで参考になりそうな写真を選んでおいて「こんなかんじで〜」と伝えました。
メイクについては全くの無知。ナチュラルに。とだけ伝えました!
手際よくメイクからスタートしました。
メイクも髪型も鏡がないところでやったのでどんな風になっているのか全く確認できず。。。
ヘアメイクをしている姿をみたい!という母親がホテルに到着。
メイクを見るのかと思いきや、テラスでぼーっと海見てましたw
唯一撮ってくれてた写真



カメラマンさんが撮ってくれるような素敵な支度中の写真ではなく現実はかんなかんじです。
ちなみに旦那さんはヘアメイクをお願いしなかったので、自分で準備していました。
タキシードを着るのはホテルコーディネーターさんに手伝ってもらってました。
あまり希望もなく、ほとんどヘアメイクさんにお任せにしましたが、
とっても好みのかんじにしてもらえて感動しました!!
こんなに可愛くなるんだ!と自分でびっくりしました。
準備完了次第、ホテルに迎えにきてくれているリムジンに乗って移動です。
私たちは準備は早く終わったみたいで、リムジン到着まで時間があったので、
ホテルコーディネーターがホテルの部屋でたくさん写真を撮ってくれました!
私のiphoneで撮ってくれたのですが、撮るのが本当に上手くて上手くて!!感謝でした!

部屋のテラスで青い海をバックに〜♪
AM10:15 ホテル出発
部屋で写真撮影をし、ホテルを出発です。
ホテル内のチャペルなのにリムジンで移動??もはや徒歩のほうが近いんじゃないのかと思いましたが、リムジンで移動します。
リムジンのお迎え場所がゲストの集合場所でもあったので、ゲストのみなさんとご対面です。
普通のホテルのロビーなので関係のないホテルのお客さんもたくさんいるので少し恥ずかしい気持ちもありましたが、ゲストからたくさん写真を撮られ、リムジンに乗って出発です。
ホテルコーディネーターさんとはここでお別れしました。
AM10:40 会場到着
ホテル内のチャペルなので、あっという間に会場に到着です。
リムジンから降りると、チャペルコーディネーター2人とカメラマンさんが待っていてくれました。
とっても愉快な方たちで緊張がほぐれました。
チャペルに到着すると、挙式中に撮れないアップショット等を撮りながら、リハーサルを行いました。
挙式の流れにそって、お辞儀、グローブを外すタイミング等いっきに詰め込みます。
果たしてちゃんとできるのだろうか??少し心配になりました。
ベールダウンをしてくれる母、バージンロードを一緒に歩く父ともリハーサルを行いました。
牧師さん、シンガーさん、オルガン奏者さんも準備万端です。
わたし、シンガーやオルガン奏者がいることを知らずびっくり!プランに入っていたようです。
AM11:00 挙式
リハーサルが終わりチャペルの控え室に入ったと同時にゲストがチャペルに入り、
すぐに挙式開始です!!

あれよあれよと言う間に終わりました!!
途中で何をするのかわからなくなってしまい、チャペルコーディネーターさんをチラ見するとジェスチャーで教えてくれ助かりました!
間違えても、忘れても安心です!
本当にあっという間で挙式自体は15分くらいかな??
定番のショット

みんなで撮影

控え室のような別の部屋に行き、結婚証明書にサイン。

牧師さんがイケメン!

AM11:30 ビーチフォト
挙式が終わるとプランに入っているビーチフォトです。
旦那さんはビーチフォトの前にトイレでハーフパンツに着替えました!
ハーフパンツはユニクロで購入!ジャケットを脱いで少しラフな感じに♪
私は何もチェンジせず。
チャペルのすぐ近くがビーチなので歩いて移動です。

ハワイアンビレッジの象徴、レインボータワーをバックに

こんなポーズはカメラマンさんの指示です

同じ時間帯にビートフォトをしている組が私たちのほかに2組いました。
カメラマンさんたちの場所争いがありつつも、2人のショットを多めに、家族や親戚も一緒にビーチフォトを楽しみました。
AM12:30 終了
撮影が終わり、カメラマン、チャペルコーディネーターさんとお別れをしリムジンでホテルに戻ります。
リムジンの運転手が水を用意してくれていてのがとても助かりました。
(ビーチフォトはとっても暑いので、荷物に飲み物を入れておくと安心です。)
ドレスとタキシード姿で2人だけでホテルに戻ります。
エレベーターに乗るのは少し恥ずかしかったのと、今までお世話してくださった方たちがいなくなってしまい寂しい思い。。。
2人で着替えられるのか??
今までドレスは着せてくれてたし脱がせてもらっていたので扱い方がわからず。。。
旦那さんに手伝ってもらいながら着替えをしました。
まとめ
こんなかんじで、午前中のうちに挙式とビーチ撮影が終了しました。
本当にあっという間の時間、とっても濃い時間を過ごしました!
ざっくりでしたが、時系列での挙式レポートでした。