このたび、いい夫婦の日である2017年11月22日に入籍しました!
そこで今回は、入籍日当日の過ごし方を紹介したいと思います。
[ad#adsense-responsive]
入籍当日は何をしたい?
まずは、婚姻届を提出しに行くことはマストですよね!
各種手続きをどこまでやるのかもポイントになってくると思います。
できることなら早いうちに手続き系を終わらせたい気持ちもありますが、
一生に一度であろう(ありたい)記念すべき入籍日ですから何か特別なことをしたいですよね。私たちも何をしようか悩みました。
旅行もいいな。温泉とかゆっくりするのもあり。
ディズニーとか遊園地もいいな。
普段いけない高級なお店でごはん食べたいな。
私たちの選んだ入籍当日の過ごし方
悩んだ結果、ホテルに泊まることにしました!
私たちは東京都内に住んでいて、泊まるのも東京都内のホテル。
昔は、旅行でもないのにホテルに泊まるなんてバカ?!と思っていました。
ですが、彼がお誕生日のサプライズプロポーズで予約をしてくれたリッツカールトンの素晴らしさを知ってしまってから、高級ホテルの魅力に気づいてしまったのです。
ちなみにその時のサプライズプロポーズの記事はこちらです。
今回泊まったホテルは「ザ・プリンスパークタワー東京」です。
このホテルの一番のポイントはこちら!

東京タワーのすぐ近くなんです!ロマンチックですね!
そして私たちはホテルを選ぶ際に重要にしていることはクラブラウンジの特典です。
各ホテルには、ある一定以上の客室に泊まると、ラウンジが使え、食べ物や飲み物がサービスになったり、様々な特典がつきます。
私たちは、クラブラウンジの素晴らしさを知り、ラウンジで贅沢をしたいと思い、
ホテルへ泊まることを選びました。
いよいよ入籍当日(婚姻届提出)
11月22日、いよいよ入籍日です。
1日の始まりは家の近くにあるカフェでモーニングをしました。
モーニングといっても、朝食ビュッフェ(ハムやソーセージが食べ放題)に行ったので、
朝からモリモリいただきました。
朝食後に、彼が新しい白シャツを着て行きたいというので、最寄り駅で白シャツ購入。笑
(準備がなってないですね。。。)
一度家に戻り、新しい白シャツに着替え、区役所へ!!
いい夫婦の日だから混んでるのかな〜と思っていたら、全然混んでいなくて拍子抜け。
さて、ここで問題。
区役所で婚姻届を持ってる写真見たことありますよね?
みんな、どうやって撮っているんでしょうか。。。
私たちも、婚姻届を持って写真を撮ろうとおもっていたのですが、撮る場所ない!
区役所にはたくさん人がいるし、写真を撮るような雰囲気ではないし、
窓口も空いてるから、このまま行けば婚姻届を提出したら手元に残らなくなってしまう。
どうしても記念に写真を撮りたくて、写真が撮れる場所がないか区役所内を徘徊。笑
結局、ちょっと照れ臭くも案内所にいたおばちゃんに写真をお願いして撮ってもらいました。
みなさんもこうして苦労しながら写真をとっているのかな?
写真を撮り終え、窓口に行き提出しました!
職員さんのチェックが終わり、無事受理されました。
あっけない・・・
わかっていたけれど、書類1枚で夫婦になりました。
そのあとは、区役所に来たついでに、
世帯合併届(同棲していたけれども、それぞれが世帯主となっていたため)を提出し、
今後の手続きのために数枚住民票をゲットしておきました。
ちなみに世帯合併届の申請書の書くのは新しい苗字です。
つまり、初めて新しい苗字を書くのです!緊張、嬉しさ、違和感、様々な思いが募ります。
そのまま、警察署にも行き、免許証の氏名変更。
とりあえず、入籍当日の手続き系はここまで。あとは別の日にやろうと思います。
(後日、手続き関連のblogも書こうと思っています)
いよいよ入籍当日(ホテルへ)
婚姻届を提出し、夫婦となりました。
一度家に戻り、家で指輪交換会しました。
そして、ホテルに出発です!!とはいっても家から電車で10分の距離。笑
ホテルのチェックイン15:00にちょうどいい時間でした。
ザ・プリンスパークタワー東京の近くには増上寺があるので、
二人でお参りに。それぞれお願いごとをしてから、ホテルへ。
プレミアムクラブフロア宿泊者は、チェックインもラウンジで行えます。
ホテルのロビーに行き、名前を告げてからラウンジのある33Fへ。
遅くなりましたが、ザ・プリンスパークタワー東京のクラブラウンジの特典はこちら。
◇プレミアムクラブラウンジの利用
・朝食(AM7:00 〜 AM10:00)
・ティータイム(AM10:00 〜 PM17:00)
・カクテルタイム(PM17:00 〜 PM19:30)
・ナイトキャップ(PM19:30 〜 PM21:30)
◇朝食無料サービス
◇フリーインルームダイニングサービス
◇スパ&フィットネスのご利用
◇シューシャインサービス
◇ランドリーサービスのご利用料金優待(20%引き)
◇英字新聞のダウンロードサービス
◇ホテルカーサービス(3連泊以上)
◇フリータイムチェックイン(3連泊以上/対象者のみ)
このようにとっても特典があります!
注目すべきはプレミアムクラブラウンジでのサービスが4回あること!
だいたいのホテルは、朝食・ティータイム・カクテルタイムの3回が多いのですが、
ザ・プリンスパークタワー東京では4回もあります。
さらに、フリーインルームダイニングサービスという、ひとり食べ物1品、飲み物1杯を無料で頼むことができます。
ひたすら食べ続けるホテルライフがはじまります!
一挙にご紹介していきます!
チェックイン時はシャンパンで乾杯です!

そのままティータイムを満喫!
サンドイッチや生ハムの軽食や、ケーキ、マフィン、パンなどがあります。

カクテルタイム!お肉も登場です!


お腹休めにスパ&フィットネスへ!
ジム、プール、天然温泉があります。
トレーニングウェア、シューズ、水着などすべてが無料の貸出があるので手ぶらでいけます。
今回は、天然温泉のみ利用。清潔感のある脱衣スペース。
湯船は広く、天然温泉というだけあってお肌がすべすべになりました!
お風呂を挟み、お腹休めを終えたところで、ナイトキャップへ。
カクテルタイムの時のごはんが残っており、プラスしてチョコレートが登場。
(すみません。写真撮り忘れました)
プレミアムクラブラウンジを存分に楽しみ終わったところで、お部屋に。
ちょくちょく部屋に行っていましたので、時間別にお部屋からの東京タワーを!
陽が落ちる前。あまり天気はよくなく残念。

ライトアップ開始!

夜は別格ですね!とても綺麗!

以上、東京タワー3連ちゃんでした。
部屋から東京タワーが見れるなんて素敵ですね!ズームしてませんよ!笑
ちなみにお部屋にはこんなサプライズもありました。

予約の際に、フリー記入欄に「入籍日にお伺いします」と書いただけです!
こういう小さなサプライズが嬉しい!
お部屋でもお風呂に入ったあとに、フリーインルームダイニングサービスを利用。
ひとり1品選べるのですが、さすがにお腹いっぱいなので2人で1品にしました。
讃岐うどんとオレンジジュース。

深夜に食べるうどんって最高に美味しいですね。
そのほかのメニューは、ハンバーガー、ミートソーススパゲティ、フライドチキンなどのがっつりしたものから、チーズ、ナッツなどもありました。
キングサイズのベッドでぐっすり眠り朝食へ。
全フロアの宿泊者が利用できるビュッフェ会場とプレミアムフロアラウンジのビュッフェの両方を堪能!

プレミアムフロアラウンジでは朝からお肉がでてきます!

朝からお肉は贅沢です〜!
気に入った天然温泉で朝風呂をして、チェックアウトまでお部屋でゆっくり。
12時のチェックアウトもラウンジで。
最後に飲み物を飲みながらぼけーっとしてホテルを出ました。
ひたすら食べるホテルライフ!
食べることが大好きな私はとっても満足でした!
また、クラブラウンジの魅力にとりつかれました!
まとめ
以上、私たちの入籍当日の過ごし方でした。
とにかく食べまくった日でしたが、食べるだけでなく、東京タワーの大パノラマを眺めることもできて、とっても贅沢な日となりました。
これから先、結婚記念日は毎年クラブフロアが利用できるホテルに宿泊しよう!と決めました。入籍した11月22日の次の日は祝日。宿泊した翌日は必ずおやすみなのが嬉しいです!
これから入籍する方、結婚記念日の過ごし方を悩んでいる方、
ホテルのクラブラウンジで過ごすのはいかがでしょうか。
とっても贅沢な気分になりますし、毎年ちがうホテルに行くという楽しみもあります。
ぜひ参考にしていただければ嬉しいです。